ひじきの栄養成分

ひじきには各種ミネラル、水溶性食物繊維が豊富で生活習慣病やがん予防に効果あり。

豊富なミネラル、食物繊維ががんや生活習慣病を予防

 ほかの海藻類同様に、水溶性食物繊維やミネラルを豊富に含むひじきですが、何といってもカルシウムの含有量が特筆もの!であることが栄養的に見たひじきの特徴。一人当たり1回で食するひじき(15g)に含まれるカルシウムの量は、牛乳1杯分に匹敵します。カルシウムが効率よくはたらくためには、マグネシウムが必要とされていますが、ひじきにはカルシウムとマグネシウムがバランスよく含まれています。
 の含有量も海水類の中では1番で、貧血予防に役立ちます。
 U-フコイダンやアルギン酸といった水溶性食物繊維も豊富に含まれ、コレステロール値や血圧、血糖値の低下のほか、がん予防や便秘の予防・改善に効果が期待できます。抗酸化作用が強いカロテンビタミンB2なども含まれていて、動脈硬化の予防に役立ちます。
 糖尿病の予防に有効な、クロムとよばれる成分も海藻の中では特に豊富に含まれています。クロムは、インスリンの構成成分となる栄養成分です。


ひじきの栄養成分を効率よく摂るために

 ひじきに含まれる豊富なカルシウム。
 カルシウムを効率よく吸収するためには、たんぱく質やマグネシウム、クエン酸などと一緒に摂るといいです。ですので、ひじきを食べるときは大豆製品や柑橘類(汁でも可)、酢などを使用した料理も一緒に!
 また、鉄は、良質のたんぱく質やビタミンCと組み合わせて食べるのがいいです。魚介類や肉、大豆製品、野菜などと一緒に食べることで、吸収率がアップします。

【スポンサードリンク】