大豆とひじきの煮物 ―高脂血症のためのレシピ集―

カルシウムと鉄の含有量が特筆もののひじき。カルシウムが体内で十分に働くためにはマグネシウムとのバランスが大切といわれ、ひじきにはこれらが理想に近い比率で含まれています。鉄に関しては、海藻類の中で最も多く含んでいます。また、食物繊維も豊富でコレステロールを体外に排出してくれます。
 大豆は、エネルギーの代謝を助けるミネラル類の鉄やカルシウム、ビタミンB群やビタミンEが豊富な食材。食物繊維も多く含まれ、便秘予防に役立ちます。そして、大豆にはコレステロールを除去して血液をサラサラにする効果がある大豆レシチン、肝臓で糖質が脂肪に合成されるのを防いで肥満を予防する大豆サポニン、活性酸素を除去するイソフラボンなどが含まれ、わたしたちの健康にとっても役立つ食材。
 両者を材料とした、このレシピはコレステロールや中性脂肪のほか、生活習慣病が気になる方にとって超おすすめの一品です。

材料(1人分)

  • 大豆(ドライパック) 50g
  • 乾燥ひじき 5g
  • にんじん 20g
  • しらたき 30g
  • サラダ油 小さじ1

A

  • だし 3/4カップ
  • みりん 小さじ1
  • しょうゆ 小さじ1
  • 塩 少々
  • 砂糖 小さじ1/4

作 り 方

1. ひじきは水につけて戻しておく。
2. にんじんは細切りに、しらたきは熱湯にサッとくぐらせて3cm長さに切っておく。
3. 鍋にサラダ油を熱し、しらたき、ひじき、にんじんの順に炒める。
4. 全体に油が回ったらAと大豆を加え、じっくりと煮て味を含ませたら出来上がり。

参考カロリー:143kcal (1人分)